先日高校バスケの現場の時に、選手と「なぜ勉強をするのか」という話になりました。
彼は、「いい大学に行って、いい仕事に就くため!」と迷わず言っていましたが、どこか心に残る会話でした。
「なぜ勉強するの?」私個人は、「人生を楽しく、豊かにするため」に勉強があると思っていますし、もっと言えば勉強する・学ぶ事は何かを得るための手段ではなく、それ自体が目的だと思っています。もし仕事を失ってしまったとしたら、自分がやってきた勉強は意味のないものになってしまうのか?断じて否ですよね。むしろ逆境にあってこそ学んできた事が試される。自己顕示や、虚栄のために学ぶフリをする事は無益です。自分の心を楽しませるため、知りたい事を知っていけたら良いですね。
Comments