すごい人ばかりに思えるけど
Twitterなんかを見ていると、トレーナー界や理学療法士界は凄い人ばっかりだな〜と感じる。
もの凄い数のフォロワーやいいね、共有する知識の意識の高い感じ…本当にレベルが高い人が多いんだなぁ〜と感心してしまう。
一方で、そうしたツイートをしている人達の実態を僕は良く知っていたりする。
その実態と仮想空間上での乖離ぶりは、凄い。
本当に凄い人なんて、実際はほとんどいない。だからこそ、みんな仮想空間で凄い人のフリをしていいねを貰いたい。
そんなの本当に時間の無駄だ。実態を、実力を研鑽し、それはSNS上ではなく実社会で評価に晒されて、経済として還元されていく。
フォロワーを増やす事よりも、実社会における実態のあるアウトプットとインプットを増やす事に集中した方が良い。
2020年8月